2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

山本太郎「問責決議案」棄権とその撤回をめぐって

渡辺一夫の言葉を借りて山本太郎「問責決議案」棄権問題を考えて見よう。安倍晋三一味を説得しようとする人は尊敬に値する。説得が本物なのかどうか。形式だけではないとしても、いつまで説得し続けるのか。国会外と国会内の声はつながっている。国会のルー…

〈家族〉は見えるのか?

誰もが家族を生きているか、その経験がありましょう。だから家族について話し合う、というのはとてもよいテーマのように思えます。でも、それはそんなに簡単ではないようです。家族を通して「社会」や「政治」を語ることはできましょう。家族をテーマにした…

書評の紹介

書評紹介・朝日新聞6月15日朝刊より。 金子勝の近著、『平成経済 衰退の本質』(19年4月・岩波新書) どのように政府が粉飾しようとも、日本経済は、平成30年の間に明らかに衰退を遂げた。なぜこうなってしまったのか。 著者は、世界的な資本主義の…

三島由紀夫語録、テーマ「国家革新の原理」(新潮社版『文化防衛論』より引用)

学生とのティーチイン 日時・1968年6月16日 場所・一橋大学 主催・一橋大学日本文化研究会 三島由紀夫の問題提起より (前略)昭和12年から昭和20年までの8年間の日本は暗殺がまったくありませんでしたが、言論弾圧の時代であります。結論を先に…

「ねずみ講と年金の違い」(パワーコーチ株式会社作成、ネット掲示板・阿修羅より)

山本太郎の渾身の演説

www.youtube.com れいわ新選組を立ち上げた山本太郎の演説が素晴らしい。 私たちの日常生活の今全体を「政治」に接続して、惨憺たる政治状況のなかで、私たちの生活の場そのもので「政治」を突破しようとする。この人は新しい時代を開くオーラを持っている。…

平野貞夫氏が安倍首相を「内乱予備罪」で告発した理由

自民党総裁選が始まった。安倍晋三首相と石破茂元幹事長の一騎打ちとなっているが、安倍圧勝をどこまで抑えられるかという話題ばかりだ。元参議院議員(自民党)の村上正邦氏(86)、元参議院議員(民主党など)の平野貞夫氏(82)、元参議院議員(共産党)…

テレビの時間と映画の時間

旅行先の宿でテレビを見ることがあります。テレビになれていないので、めまぐるしくCMと番組が変わるので落ち着かない。ニュースでも一つ前のニュースと今のニュースにつながりはない。30分もすると疲れてしまう。テレビに流れている時間は日常の時間を切り…